秋に向けて
さて、本日の放送は二つのお教室の紹介でした。
まず一つ目は「漬物教室」
何と、『つけもの処本長』から講師をお迎えしての開催です。
プロの教えで美味しい鶴岡の漬物をどうぞ
今回の具材は民田なす、キュウリ、ジャガイモです。
どんな仕上がりになるんでしょうか
9月2日金曜日14時から
9月3日土曜日10時から
会場はグリーンパレス
定員はどちらも24名
参加費は1000円
作った漬物は持ち帰れます。
また。みりんを使った酢飯の作り方も教わります。
続いては「御殿まり教室」
9月9日金曜日13時から
9月10日土曜日10時から
会場は鶴岡市東京事務所
定員はどちらも20名
参加費は1600円
御殿まりは端正で豪華な模様の観賞用まりです。
今回は「菊刺し」という文様を刺繍します。
どちらも大変人気のためご応募頂いたら抽選を行いますのでご了承下さい。
応募は往復はがきで
〒134−0088
江戸川区西葛西7−28−7
鶴岡市東京事務所
皆様の住所,氏名、電話番号、希望日時、教室名をお書き添えの上どうぞ。
締め切りは漬物が8月22日、御殿まりは8月26日消印有効です。
ぜひご参加を
« 朝市へ行こう! | トップページ | んめもの いかが? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
コメント