神々に守られたマラソン!
8月21日の放送は、鶴岡市東京事務所成澤さんにお話を伺いました。
今週、「鶴岡えどやしき夕市、朝市」が行われます。
この時期の鶴岡といえば何と言っても「だだちゃ豆」ですね

そのだだちゃ豆の予約販売を行い、さらには玉こんにゃくや漬物、果物の販売も有ります。
だだちゃ豆に関しては「当日分」が若干有るかもしれませんので気になる方は朝早く出かけて下さい

朝市は8月24土曜日午前8時から10時までです。
また前日には今回夕市も有ります。
前日8月23日金曜日夕方4時から7時までです。
場所は 西葛西7−28−7
鶴岡市東京事務所です。
続いて「羽黒山石段マラソン」です。
....聞いただけで膝が痛くなりそうですが、羽黒山の下、大鳥居をスタートして4.5キロ、石段を1.5キロ、ほぼ上り坂という過酷なマラソンです。
ただ13回目を迎えるこれまで1人の棄権者も無く怪我も無く、まさに羽黒山の神々に見守られたレースです。
年齢は16歳以上、ご興味有る方はコチラまで





ウォーキングを楽しむコースも有りますよ。
(これならイケるかな...)
開催日は10月20日日曜日です。
申し込み締め切りは8月30日金曜日までとなっています。
お早めに

« おぃやさ祭り | トップページ | 月山ワインまつり »
「旅行・地域」カテゴリの記事
« おぃやさ祭り | トップページ | 月山ワインまつり »
コメント