精進料理☆
8月13日の放送は「出羽三山の精進料理について」鶴岡市東京事務所齋藤健一さんにお話を伺いました。
羽黒山の門前町には沢山の宿坊が有ります。
宿坊というと何だか修行をする人や敬虔な参拝を行う方...という印象が強いのですが、観光客も大丈夫だそうです。
合宿や研修に使用したりも可。個室も大部屋も有ります。
そしてそこで頂くのが精進料理です。
ここではいわゆる肉魚無し野菜だけ...では無く修験道の山伏が自給自足した食生活と融合して月山の麓で採れた山菜やきのこが中心となっています。
2年前に「出羽三山精進料理プロジェクト」を発足し宿坊等のおかみさん方がこれらの料理を広く発信したいと力を入れています。
お祭り等と楽しむツアーも有りますのでご興味有る方は是非!
1泊2食19000〜20000円
株式会社 出羽庄内地域デザイン
0800−800−0806
word by Rie,T
« まるっと婚活☆ | トップページ | だだちゃ豆の季節☆ »
コメント