「いしゃ先生」
12月9日の放送は鶴岡市東京事務所曽禰久子さんにお話を伺いました。
来年1月上映予定の映画「いしゃ先生」
鶴岡の隣西川町に実在した女医志田周子をモデルに描かれています。
無医村だったふるさとで村人の命を守った女性です。
撮影は全て山形県内。
主人公の実家として撮影で使われたのは「旧遠藤家住宅」です。
田麦俣に点在している建物で『多層民家』と言われるのは土地が狭く積雪が多い為に1階が住居、2階は作業、物置、使用人、3階は厨子、その上に天井厨子という構造です。
市内到道博物館にも「渋谷家住宅」がありこの雰囲気を見る事が出来ます。
映画をご覧になって見物もいいですね。
そしてグリーンパレスでは15日〜17日まで物産展の開催です。
餅、新米、干し柿などいかがでしょうか?
ぜひお出かけ下さい。
word by Rie.T
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
コメント