精進料理☆
7月27日の放送は、出羽三山神社料理長 伊藤新吉さんにお話を伺いました。
出羽三山と言えばご存知山伏が厳しい修行を行った場所でパワースポットとしてもおなじみです。
私も何度か訪れていますが杉並木の参道といい特別な場所の印象が有ります。
その出羽三山神社には「羽黒山斎館」というところが有りますがこれはおこもりをする所という意味です。
ここでは精進料理が提供されますが、山で採れる山菜などが中心となります。
料理には山伏の隠語という別名がついていて目で見て楽しめ出羽三山について学んだり勿論美味しく頂けるようになっています。
最近は宗教の違うベジタリアンの方もいらっしゃることから「月のうさぎ」という名をつけた対応メニューも登場しました。
ご興味ありましたら皆さんもおこもりにぜひお出かけください。
心も身体も洗われそうですね!
詳しくはコチラ





word by Rie.T☆
« お祭りウィーク☆ | トップページ | だだちゃの季節がやってきました☆ »
コメント