日本酒☆
5月31日の放送は鶴岡のベンチャー企業「WAKAZE」社長の稲川琢磨さんにお話伺いました。
「WAKAZE」を漢字にするのなら「若勢」「和風」
稲川さんの日本酒に関する思いが伝わってきますね。
日本酒は和食に...というスタンスが近年変わって来ています。
フレンチに、イタリアンに、いろんな場面で飲む機会が増えていますがまだまだという思いからクラウドファンディングで作られたのが「ORBIA」(オルビア)です。
研究を重ねたレシピにて渡井酒造さんが作ったという逸品。
気になる方ぜひお試しを!
海外から日本国内のフレンチ、イタリアンのお店でも召し上がれます。
濃い味に対抗できるよう酸味に特徴が有るそうですよ。
オンラインもどうぞ





そして、東京営業所が明日から新たにスタート。
二拠点にて更なる取り組みが期待されます。
また、新しい日本酒の開発も.....!
どんなものが出来上がるか、乞うご期待☆
word by RIe.T☆
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
コメント