フルーツは美味しいスイーツに☆
食欲の秋ですね。先日シルクスイートでマフィンを作りましたが、美味しいんですけどお見せ出来る代物とは言いがたく、カントリー菓子ならではの見栄えとなりました。
さて、今日はぜひホームページで「インスタ映え」を確認して頂きたい鶴岡市で人気の「パティスリーAu Bon Accueil」(オーボクナイユ)のオーナーシェフ丸山さんにお話を伺いました。
出身は長崎県、奥様が鶴岡市の方で開業のきっかけになりました。
鶴岡の魅力の一つに豊富な果物が有ります。
季節様々生産者さんを訪ねてフルーツを仕入れる事も有るそうです。
自らの目で舌で選んだフルーツですから間違い有りませんよね!
そのフルーツを使って出来たスイーツはまるでインテリアな置物のようです。
「食べるのもったいなーい、でも食べちゃう♡」です。
今は洋梨やリンゴを使ったもので、タルトタタンなどが有るそうです。
タルトタタンはリンゴを豊富に使用します。私も不器用ながら自ら作った事が有るので分かりますがリンゴの味も大きなポイントになります。
そしてこれからは庄内柿です。どんなスイーツになるのかたのしみですねっ☆
四季折々のフルーツと消費者を結ぶ架け橋になりたいとおっしゃった丸山さんのスイーツ、皆さんもぜひ召し上がってみてくださいね。
詳しくはコチラ







word by Rie.T☆
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年の酒蔵まつりはオンライン☆(2021.01.14)
- 今こそ移住?(2021.01.07)
- あけましておめでとうございます☆(2021.01.03)
- 冬こそ水族館!(2020.12.10)
- わたしのイチオシ!つるおか名物コンテスト☆(2020.12.03)
コメント