ねぎ☆
風邪に良し、温活に良し。今日はねぎの話題です。
11月22日の放送は鶴岡市農政課海藤さんにお話を伺いました。
冬に旬を迎えるねぎですが、あるテレビ番組(T腕Dッシュ)で紹介され、「ネギカッター」とともに有名になりました。
例年12月から3つきまで鶴岡が雪に包まれる時期、ハウスで工夫を凝らして出来るねぎを「雪中軟白ねぎ」といいます。
名前の通り軟らかいことと、寒さで糖分を蓄える事から甘くなるのが特徴です。
サラダにしたり、お鍋では最後に投入しないととろとろになってしまいます。
私はみそ汁に入れてとろとろにしてしまった事があります。
コチラをチェックしてみて下さいね。
ちなみにネギカッターとは
このネギカッターでしゃぶしゃぶにするのもおすすめだそうですよ。
お肉同様火を通しすぎないようにするのがポイントです。
スーパーで見つけたらぜひ購入を!
デパ地下などでは見る事が有りますよ。
わたしも今年はネギカッターを買うぞ!
word by Rie.T☆
« ♪雪の降るまちを〜 | トップページ | アマゾン☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
« ♪雪の降るまちを〜 | トップページ | アマゾン☆ »
コメント