ひと、びと、じん☆
4月25日の放送は「アイスリー株式会社季楽部門」斉藤幸子さんにお話を伺いました。
平成の大合併で地名が無くなってしまった五つの地域を食、文化、歴史を主に取材し小冊子に纏められました。
お祭りや風習は自らが時間をかけて取材されたそうです。
鶴岡の特徴有る5つの地域を学んだり、また観光のお供にも役に立ちますね。
中には地元鶴岡の方も知らないような事をご紹介されています。
「朝日人」「温海人」「櫛引人」そして現在取材中の「羽黒人」「藤島人」
「人」はひと、びと、じん、どのように読んで頂いても良いそうです。
「人」が付いているのはやはりおおいに「人」を取材されているからですね。
ご興味の有る方は 0235−23−8139までどうぞ。
こちらは参考までに





word by Rie.T☆
« ふじの花まつり☆ | トップページ | ばらとイカ☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
« ふじの花まつり☆ | トップページ | ばらとイカ☆ »
コメント