出羽三山への誘い☆
昨日12日タワーホール船堀にて「鶴岡 羽黒、出羽三山への誘い」という催しが「羽黒町観光協会」主催で行われました。
第一部は「出羽三山に訪れる魅力」
前回出演された吉住さんを総合司会に行われました。
出羽三山とは何か?という基本情報から現在の観光の状況についてです。
外国人の方が3割ほどだそう。
本日ご出演の鶴岡市食文化創造都市推進課のジャネット・ラースローさんも精進料理をきっかけにいらして現在は鶴岡の魅力、特に食の魅力を国内外に知らせるお仕事をされています。
こんな風に軽食を頂きながら....。
オードブルに漬物、庄内柿にラフランス。
そして、
もちろん日本酒(飲み放題?)
下戸の方にはブルーベリージュース。
これが美味しくて買って帰りました!
2部は「暮らす魅力」です。
今度は鶴岡市東京事務所の白井さんも登場。
実際に移住された方のお話なども伺いました。
さらには鶴岡市としての移住へのバックアップについて説明が有りました。
番組でもよくご紹介頂きますが移住相談は専門のスタッフの方がいらしてワンストップで伺えます。
お試し移住なんてのも特徴の一つです。
ご興味ある方はぜひご相談を。
パワースポットの近くに住む、毎日山が見える、空気、水の美味しい暮らし。東京では味わえません。
まずは「関係人口」を増やしたい。というのが今回の催しだったのだと思います。
旅する、それを人に教える。近しい人の口コミこそが一番信頼になります。
私も自信を持ってオススメしますよ。
さあ、あなたも羽黒、出羽三山へ出かけてみませんか?
word by Rie.T☆
« 羽黒、出羽三山への誘い☆ | トップページ | おまけ☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年の酒蔵まつりはオンライン☆(2021.01.14)
- 今こそ移住?(2021.01.07)
- あけましておめでとうございます☆(2021.01.03)
- 冬こそ水族館!(2020.12.10)
- わたしのイチオシ!つるおか名物コンテスト☆(2020.12.03)
コメント