食と温泉の国オーケストラ☆
3月25日、「季節は彩りの中で」最後の「ふるさと印鶴岡」でした。
お話を伺いましたのは「山形交響楽団」企画営業部長後藤純悦さんです。
「山形交響楽団」といえばあの映画「おくりびと」にも登場しています!
江戸川区との交流演奏会でもおなじみです。
しかし、このキャッチコピー「食と温泉の国オーケストラ」は知ってましたか?
すべての市町村に温泉が有りまた食が豊かな山形ならではのキャッチコピーです。
全国にオケは有りますがキャッチコピーが有るのは珍しいですね。インパクトが有るので覚えていただけそうです。
さて、新型コロナウィルスの影響で県内でもコンサートの多くが中止になる中、本日「庄内定期演奏会」開催予定です。
ただし、感染予防に万全の配慮をしながらです。
実は先日、無観客での演奏をインターネットで配信しました。
世界中から3万人の方が視聴くださったそうです。
こもりがちになると結構動画をサーフィンする方が多いですね。
皆さんもしばらくアーカイブでご覧になれますので検索してみて下さい。
また、6月21日日曜日は東京オペラシティにて「さくらんぼコンサート」が行われます。
こちらでは山形、もちろん鶴岡の物産販売が有ります。
音楽を楽しんだあとはお買い物。
リピーターの方も多いそうです。
チケット販売中。皆さんもいかがですか?
word by Rie.T☆
« 藤沢周平記念館会館10周年! | トップページ | 新年度です☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今年の酒蔵まつりはオンライン☆(2021.01.14)
- 今こそ移住?(2021.01.07)
- あけましておめでとうございます☆(2021.01.03)
- 冬こそ水族館!(2020.12.10)
- わたしのイチオシ!つるおか名物コンテスト☆(2020.12.03)
コメント