庄内刺し子☆
8月26日の放送は庄内刺し子作家の小野寺勇一さんでした。
「刺し子」をご存知でしょうか?
刺繍のような模様を連続させているのが特徴で、花柄だったり一つ一つがとても可愛らしい模様です。
先日「すてきにハンドメイド」というEテレの番組に小野寺さんが登場しました。
もともとよく見る番組だったので「庄内刺し子」が紹介されるなんて素敵です!
「刺し子」のなかでも庄内刺し子は農作業着の補修のような形で博物館にも展示されていました。
私も見たことが有りますがパターンの可愛らしさに目を引かれました。
補修だけでなくおしゃれやお裁縫の技術も競い合っていたのではないでしょうか?
さて、小野寺さんが刺し子と出会ったのはほんの偶然から、コミュニティスペースでパソコンでの作業中、同じスペースにいた刺し子を教えている方との出会いからだそうです。
もともと針仕事が好きだった小野寺さんはドハマリしてしまったようで今に至っています。
現在新型コロナの影響で作品を紹介しながら販売することが難しいのでハンドメイドサイト「iichi」にて販売中です。
またこれまで3回オンラインワークショップをされていてこんど9月の4連休に行われます。
ご興味ある方、「iichi」からお申し込みを!
材料込みの価格で参加できます。ただしパソコン環境が整っている方となりますね。
実は高橋、小野寺さんには言えませんでしたが刺し子経験者です。
「不器用ねー」と笑われながら巾着袋を作ったことが有ります(笑)
でもチャレンジしてみたいですね!まずはズームの用意からかな。
皆さんぜひ「iichi」ご覧になってくださいね☆
word by Rie.T☆
« 庄内酒井歴史文化振興会☆ | トップページ | 初だだちゃ豆☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
コメント