冬こそ水族館!
12月9日の放送は加茂水族館館長奥泉和也さんにお話を伺いました。
水族館というとやはり夏に行くイメージが強いと思いますが、実は冬こそがある意味チャンス!
鶴岡は悪天候や積雪の影響もあって夏場に比べていらっしゃる方が少ないからじっくり楽しむことができます。
加茂水族館といえば今や皆さんご存知の特にクラゲに特化した水族館で現在その種類がなんと69!
クラゲ展示では世界最大級を誇っています。
クラゲ展示の目玉は直径5メートルの大水槽、円形の中にミズクラゲがおよそ1万匹泳いでいます。
これは本当に圧巻!
この前で写真を撮ったり、動画を撮ったりと、夏に比べてゆっくりできそうです。
高橋も以前平日に行って撮らせていただきました。
そしてこの12月から3月31日まで「冬も加茂水こども料金無料キャンペーン」が行われます。
家族にはおすすめですね!
また、以前ご出演頂いた元クラゲレストラン「魚匠沖海月」ではふゆならではのトラフグ、ズワイガニなどお気軽に召し上がれます。
一緒に豪華食事も楽しみたいですね。
ただしこのコロナ禍の影響で旅行がしづらいこの頃。
沖海月ではフグの通販も!
また、クラゲの様子をオンラインで楽しめる毎週土曜日のオールナイトライブ配信をお楽しみください☆
ちょっと部屋を暗くして大画面で見たら素敵!
皆さんもぜひ!
word by Rie.T☆
最近のコメント