わたしのイチオシ!つるおか名物コンテスト☆
12月2日の放送は鶴岡市食文化創造都市推進課の菅原さんにお話を伺いました。
鶴岡には名物が沢山ありますが、このコンテストは平成27年以降の市内の事業所がお土産屋贈答用に商品化したものを対象にしたもので2回めを迎えます。
意外と市内の方の方がこうした土産物を知らないことが有ります。そうしたものを知ってもらい活用してもらうことが目的ということです。
もちろん外部の私共には次の旅行のお土産のヒントに、またお取り寄せを考えるのにもいいですよね。
今回は加工食品の部門金賞に「出羽三山斎館」の「SAI出羽三山」でした。
出羽三山で取れた山菜の加工品3種セットでわらで編み上げられたパッケージということです。
これまた趣が有りますね。しかもご飯が欲しくなる!
そして菓子部門の金賞は「アイビー株式会社」の「鶴岡鶴姫レッドメロンサンドでした。
鶴姫レッドといえばほんとに美味しい赤い果肉のメロンですが、このメロンをフリーズドライにしてクリームに混ぜたというお菓子です。香りがいいそうですよ!
どっちも食べてみたいですねっ!
詳しくはこちら!鶴岡市食文化創造都市推進課のページまで!
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/sogokeikaku/syokubunka/syokubunka0120181106.html
word by Rie.T☆
« トトタベローネ! | トップページ | 冬こそ水族館! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 行けるかな~☆鶴岡雛物語☆(2021.02.15)
- 鶴岡のお酒を飲もう☆(2021.01.28)
- 月山あさひ雪まつり☆(2021.01.21)
- 今年の酒蔵まつりはオンライン☆(2021.01.14)
- 今こそ移住?(2021.01.07)
コメント