あけましておめでとうございます☆
2021年になりました!
コロナ禍におけるスタートとなりましたが、しっかり乗り切って良い1年にしましょう!
さて、昨年12月出羽三山禰宜の吉住さんにお話を伺いましたが、今年は丑年、出羽三山の一つ、湯殿山は丑年の丑の日に開山されたことから「御縁年」にあたります。
「御縁年」にお参りをすると12年分のご利益があると言われています。
ですが、今、湯殿山は雪の中、そこで初詣には出羽三山神社へお参りに行ということになります。ただ羽黒山も雪の中でした!
今年は出羽三山神社では蜜かどうかがわかるようにライブカメラを設置しています。
人が少ないなと思ったら出かけられるようにというものです。
私共遠い場所で、旅行がしにくいこの状況下においては「行ったつもり」で覗いてみてください。
本日チェックしたらだいぶ雪が....。
旅行しやすい状況になったら、湯殿山の雪解けを待ってぜひおでかけください。
そしてつい先週お話を伺ったのが、「おいしい鶴岡第5回映画祭」です。
これまでまちなかキネマで開催されていましたが今回は閉鎖とコロナ禍ということでオンラインが決定しもうチケットが販売されています。
会場まで行きにくかった私共は「オンライン」ですからパソコン環境があれば楽しむことができます。
今回も美味しい3本をお楽しみいただけます。
中でも私共の地域に近い「武蔵野」(埼玉県南西部)の農業のお話は興味深いことと思います。
トークショーの予定もありますのでまずはチケットの購入を!「パスマーケット」で検索を☆
word by Rie.T☆
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 行けるかな~☆鶴岡雛物語☆(2021.02.15)
- 鶴岡のお酒を飲もう☆(2021.01.28)
- 月山あさひ雪まつり☆(2021.01.21)
- 今年の酒蔵まつりはオンライン☆(2021.01.14)
- 今こそ移住?(2021.01.07)
コメント