料理教室☆
本日はお知らせが2つ。
まずは「鶴岡の観光と物産展」が再開です!
7月7日と8日の二日間です。
7日木曜日は午前10時から午後8時まで。
8日金曜日は午前10時から午後4時まで。
西葛西駅前での開催です。
おなじみ玉こんにゃく、漬物、お菓子などが登場します。
おそらくこの季節ならではというものも登場しそうですね!
そしてもう一つ、同じ日の開催となるのが「鶴岡の郷土料理教室と試食会」です。
鶴岡の食と食文化を紹介する「つるおかおうち御膳」が出版から10年以上経ち改訂版が出版されることになりました。
リニューアルを記念しての料理教室です。
メニューは「夏イカのもんぺ焼き」と「なすの鍋焼き」です。そして「だだちゃ豆ごはん」
イカになす、夏の食材ですね!
まだ季節は早いですがだだちゃ豆ごはんはみんな大好き☆
7日は午後6時から、7日は御膳10時から葛西区民間講座講習室で開催となります。
材料費はおひとり500円。
定員は20名です。
お申し込みはお電話で 0235-35-1185(平日午前9時から午後4時半まで)
または「鶴岡 食文化」で検索して専用の受付フォームからどうぞ。
おまけにもう一つ!
7月9日土曜日正午からは「鶴岡地元就活応援セミナー」がタワーホール船堀で開催。
鶴岡市内14社がやって来ます。就職、転職をお考えの方、ぜひお越しを!
word by Rie.T☆
« 鶴岡の観光情報☆ | トップページ | 月山筍(がっさんだけ)☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
たくさんの情報ありがとうございます😊!
投稿: こうじ | 2022年7月 2日 (土) 09時53分