つるおかふうどフェスタとつるおか大産業まつり2022
食欲の秋がやってきましたね!
鶴岡市では15,16日の土日「つるおか大産業まつり」が3年ぶりの開催です。
農産物、水産物、地元企業の紹介、伝統工芸品の実演展示など盛りだくさんでエコバッグ持参で来ないとお買い物の持ち帰りに困りそうです(笑)
会場は、食、緑、技に分けての出展で特に気になるのは食!ですね。
友好都市木古内町、名寄市、鹿児島の曽於市(そおし)の出店はテイクアウトが基本になりますが指定された場所で飲食も可能です。もちろん鶴岡の美味しいものも勢揃いします。
この「つるおか大産業まつり」は「つるおかふうどフェスタ」の一環となっています。
「つるおかふうどフェスタ」は「1日から始まっている「魚のおいしいまち鶴岡キャンペーン」で各店自慢の地魚料理を楽しんだり港の市場では「エビ・カニ祭り」など美味しいものまつり状態です。こちらは「ユネスコ食文化創造都市・鶴岡」の公式ページをご覧ください。
コチラです↙↙
http://www.creative-tsuruoka.jp/news-info/fuudofesta.html
秋の行楽シーズンです。
皆さんも秋田日は鶴岡へいかがですか?
word by Rie.T☆
« 移住しませんか? | トップページ | 藤島イルミネーション2022☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 月山あさひ雪まつり☆(2023.01.19)
- 寒鱈のシーズンが来ました☆(2023.01.12)
- 松例祭☆(2022.12.22)
- ネギの美味しい季節☆(2022.12.15)
- 今年度も中止?(2022.12.08)
コメント